2023年12月01日

令和5年度 第2回富山県手話施策推進協議会

20231201_150926.jpg
12月1日(金)富山県庁4階大会議室にて富山県手話施策推進協議会が開かれ新船が参加しました。

第5次富山県障害者計画(素案)や富山県第7期障害福祉計画(第3期障害児福祉計画)素案について県から説明があり、意見交換をしました。

難聴児支援や利用可能範囲を拡充した遠隔手話通訳サービスの話もありました。

今回は初めての試みとして、手話通訳だけでなく音声認識ソフトを用いた文字通訳も準備されていました。
posted by 運営委員 at 22:38| Comment(0) | お知らせ&報告

2023年11月28日

文化の集いその2

231119_140427.jpg231119_140910.jpg
また、ホール内では、全国手話研修センター後援会とデフスポーツ・サポーター募集とカンパのブースが設けられていました。
posted by 運営委員 at 12:09| Comment(0) | お知らせ&報告

第45回文化の集い

231119_140859.jpg231119_140138.jpg
11月19日(日)、富山市総合社会福祉センターにて、第45回文化の集いが開催されました。
ホールで講演が行われた他、2つの部屋で展示や販売が行われ、ホール前では富聴協・富通研の書籍販売、女性部のコーヒー・紅茶販売がありました。
posted by 運営委員 at 12:08| Comment(0) | お知らせ&報告

2023年09月18日

県サ連・富通研合同バーベキュー交流会

230918_125339.jpg230918_125748.jpg230918_133715.jpg
本日、立山グリーンパーク吉峰にて、県サ連・富通研バーベキュー交流会を開催。
誰もが迷子になりながら、バーベキュー場に到着(笑)だっぷりのお野菜とお肉、焼きそばを堪能しました。
牛タンと越乃寒梅、差し入れありました。
じゃんけんゲーム・黒ひげ危機一髪・お菓子の並びかえゲームなどがありました。
スタート時は雨模様でしたが、午後にはそよそよと風が吹く過ごしやすい感じになりました。皆さんの日頃の行いのお陰でしょうか…
posted by 運営委員 at 14:06| Comment(0) | お知らせ&報告

2023年08月29日

令和5年度 第1回富山県手話施策推進協議会

20230829_104926.jpg
8月29日(火)富山県民会館613号室にて富山県手話施策推進協議会が開かれ新船が参加しました。

第5次富山県障害者計画の策定スケジュールやたたき台について県から説明があり、意見交換をしました。

コロナ禍によるさまざまな変化はあるとしても、全体的な印象としては、まだまだ手話の普及が進んでいません。

難聴児支援や遠隔手話通訳サービスの話もありました。

新たな課題も出てくるでしょうが、少しでも暮らしやすい社会を目指して活動していきましょう!
posted by 運営委員 at 23:49| Comment(0) | お知らせ&報告