2023年01月29日

全通研 第3回WEBアカデミー集団視聴

DSC_0599.JPG
1月28日(土)13時30分〜15時30分。サンシップとやま601にて。

全通研第3回WEBアカデミーの集団視聴を行いました。参加者は6名。

2年ぶり?の集団視聴でしたが、今回は多くの方が来てくださいました。

学習会のテーマは「わからない表現をろう者に聞き返したらお互いにホッとした…そんな経過も大切」で、講師は片倉和彦 氏(双葉会診療所・院長)でした。

片倉先生が携わった事例や関連したDVDの内容をもとにお話しいただきました。現役の医師のお話をこんなにじっくり聞くのって、初めてです。

参加者からは、
「とても良い講演でした。人と人との対話がどれだけ大切なのかよく分かりました。日頃の仕事でも心掛けたいです。」等の感想を聞くことができました。

機材設置者Oは前回の学習会の反省を活かし、持てる機材を総動員して準備を行いました。今回は運営委員のSさんも手伝ってくれました。
1人ですべて行うのもいいですが、仲間と対話しながら準備を進めていくのも楽しいと思いました。

みんなで和気あいあいと視聴するのも、たまにはいいもんですね。またこんな機会を提供できればいいなと思いつつ、DVDの内容に思いを馳せました。
posted by 運営委員 at 14:09| Comment(0) | お知らせ&報告